ワイン買取専門店-ワインの売却、相場価格、査定、出張買取などのご相談はフードマインドジャパン
0120-810-468 (受付時間 10時〜18時 / 土日祝除く)
ホーム社長ブログ ⟩ ビオワインとは
社長ブログ

ビオワインとは


ワインの新スタンダード ワイングラスはもう回さない ワインの世界の今とこれから ソムリエ 石田博氏

ビオワインとは何か。自分の中の曖昧な部分を解消できました。

1 自然派(ヴァン・ナチュレル)とビオとは違うということ。自然派はより哲学的で、野生酵母で発酵を行い、機械的な操作、人工的な処置は行わない。この哲学に共感する愛好家も多い。中には酸化的なワインがある。無濾過、無清澄。酸化防止剤のSO2は最低限。

自然派ワインを飲むときにやはりどうしても酸化している感じがある場合が多いと思います。ワイン作りの過程でどうしても酸化してしまう状態、空中に浮遊のカビなど、それ対して酸化防止剤の亜硫酸SO2を人工的に追加してと考えるのが人間の気持ちです。ただこの自然派ワインの生産者たちは、この酸化防止剤にあたる硫黄を含む亜硫酸は、ワイン作りにおいてもっとも偉大なワイン酵母が醸造の過程で自ら作り出すものと考えられています。そしてそれらは微量ながらそれはあるのだそうです。

2 ビオは認証を受けることが必要で、完全に無農薬で、オーガニックワインと概ね定義は同じ。無農薬だけにリスクもある。多少の農薬を使いたいためにあえて認証を取らない生産者もある。

3 ビオの発展型のビオディナミ、バイオダイナミックスはオーストリア人の学者ルドルフ・シュタイナー氏が提唱した占星術などを使用した農法で上記のビオとは厳密には異なる。

4 私が、いろはわいん株式会社さんから仕入れてよく飲むのはリュットレゾネ(減農薬製法)のワインです。上の3つと比べるとやや商業的ですが、リスクをおさえているとも言えるでしょう。

自然派:完全に人工的、機械的な部分かつ、農薬を排除。哲学を重視。

ビオ:完全に農薬を排除。オーガニックワインと同義。無農薬を重視。

ビオディナミ/バイオダイナミックス:ルドルフ・シュタイナー氏が提唱した占星術も使用する農法。

リュットレゾネ:一部の農薬を認める。商業のバランスを重視。

ワイン買取で近年とても効果なワインであるDRC、ルロワ、ビゾーなどはビオと呼ばれています。ビオのリスクを抑えるには手間暇がとてもかかりそうですね。

自然派とビオディナミは似て非なるものですね。


ワイン買取専用
フリーダイヤル

0120-810-468 (受付時間 10時〜18時 / 土日祝除く)